アルノ川の畔から

セリエA🇮🇹の古豪フィオレンティーナを応援するブログです。ヴィオラ中心に色々書きます。

アウェー2連戦

フィオレンティーナ女子チームがコッパ・イタリア準決勝でローマを下し、見事決勝進出を決めました。

プリマに続いてタイトル獲得が期待されます。

ちなみに決勝の相手はユヴェントス

現在リーグ戦1ポイント差で1,2位という妥当なカードです。

 

そして男子トップチームは今夜、その宿敵ユーヴェとアウェーで対決します。

前回対戦時といえばホームで0-3という酷い試合で、開始直後は厳しいプレッシングで敵を苦しめたものの、個の力で軒並み敗れるとズルズル悪い方向に進んでいってそのまま完敗という最悪のゲームでした。

 

ちなみにその試合の後にユヴェンティーノのRyosukeさんにお願いして対談させていただいた記事がこちら

 

あの頃は失点数の少ないチームでしたが、今となっては面白いくらい失点する底の抜けたバケツみたいな守備となりました。

するともう勝ち目なんてないじゃないのよと思うのですが、かつて王者ユーヴェから勝利をもぎ取ったモンテッラの戦術が「守れないなら攻めちゃえ」というもので、もう今回もこれしかないのでは?と思います。

特にアウェーなので、引いても無理です。

(こちらにとっては)幸い、敵メンバーに負傷者が多いので、3CBに今まで程の堅さはないでしょう。

もうそこを狙ってトライし続けるしかありません。

 

ただ、ヴィオラも直後に控えた大一番、コッパ・イタリア準決勝アタランタ戦を考えると、フルメンバーで臨むわけにもいきません。

予想メンバーではビラーギに代えてハンツコ、ヴェレトゥに代えてエジミウソン、ミレンコビッチに代えてウーゴが入っています。

もしかするとムリエルも外れるかもしれせん。

正直フランキでの対戦でもありませんし、それくらい思い切ってメンバー変えていっても良い気がします。

 

エジミウソンもこれまでポンコツプレーで再三僕らの頭を悩ませましたが、モンテッラの指導のもと何か新たな進化があるかもしれません。

事実ダボは良くなってましたしね。

ハンツコには期待してますし、アッズーリの常連となったビラーギを来季もチームに留めておくのは至難の業であろうことからも、こういう場面で積極的に起用していくのは好感が持てます。

 

また、言及しないわけにいかないのがトップチームのベンチ入りを果たしたベロコですね。

球離れに難ありの選手ですが、裏を狙うタイミングと運動量、弾丸ミドルとフィジカルはトップでも何かやってくれるのでは?と期待してしまいます。

球離れが悪かったのはダボも同じですし、ダボは良くなってましたしね(2回目)。

そしてミドルとドリブルが持ち味のチッチを第一次政権時に重用したモンテッラがベロコを好むのもなんとなく分かります。

あと髪型がクアドラに似てるし。

僕は少し前の攻めたモヒカンの方が好きでしたが。

なんとなく「金と暴力とSEX」みたいな肩書きから「お父さんお母さんありがとう😊」になっちゃった感じがしてとても可愛い。

 

 

ユーヴェ戦の後にはベルガモでのアタランタ戦。

リーグでは敵地の不気味な雰囲気にのまれて3-1で全く歯が立たぬままやられました。

ホームで3-3のドローという結果に終わったため、もう決勝に進むには勝つしかありません。

 

あの超絶アウェーな空気を跳ね返す力が今のヴィオラにあるのかどうかは分かりません。

ただ、楽観できるところがあるとすれば、ヴィオラが中4日に対してアタランタは中2日です。

そして敵もアウェーでのナポリであり、南のナポリから北のベルガモまでは距離があります。

息つく間もなく準決勝ということです。

 

また、アタランタはリーグでCL出場権を狙いにいける位置にいる一方で勝ち点を落としすぎると最悪の場合8位に転落し、EL出場権すら得られなくなる可能性もあるという、気の抜けない戦いを強いられている状況です。

ちなみに4位ミランと6位アタランタの勝ち点差は僅か2であり、8位トリノとの勝ち点差は僅か3です。

1ポイントがかなり大きな意味を持ちます。

つまりいくら敵地のナポリが相手とはいえ、勝ち点0はかなり痛い。

ヴィオラのように主力を欠いて臨むことが出来ないわけです。

 

おそらくスタジアムの雰囲気はリーグで味わったものと同じものになるでしょう。

例えるならば、引き金に指をかけた状態で銃口を正面から向けられているような緊張感です。

特にリーグ戦のホームでダイブ(と思われる)によってリゴーレを得たキエーザに対しては、かなり大きなブーイングが浴びせられます。

そういう試合に慣れ、気にせずいつも通りのパフォーマンスを発揮できるようなベテランの少なさがここでチームの首を締めますね。

ここで独力によるゴールを生むことができたのならば、キエーザはCLの舞台でも輝ける選手だと思います。

 

布陣やメンバーがどうなるのかは現時点で全く読めませんが、ラフォン、ペッセッラ、ヴェレトゥ、ミレンコビッチ、ビラーギは当確でしょうか。

前線や中盤の構成が不明です。

3-5-2でいくのか、4-2-3-1でいくのか。

若手か、ベテランか。

ガスペリーニも流石に読めないと思うので、意表を突けるとすればここもポイントでしょう。

難しい戦いになることは容易に想像できますが、全く遂行不可能という任務でもないように思えてきます。

 

格上相手のアウェー2連戦。

新監督を信じて正面からぶつかるしかありません。

まずは今夜のユヴェントス戦。

まだスクデットを獲らせるには早すぎる。

帰ってきたモンテッラに大きな勝利を。

 

ご意見・ご感想ございましたらコメントいただけると嬉しいです。  

拙い文章読んでくださってありがとうございました。