アルノ川の畔から

セリエA🇮🇹の古豪フィオレンティーナを応援するブログです。ヴィオラ中心に色々書きます。

vsサンプドリア 採点

主審良いジャッジするじゃないですか。

今日見たスタジアムは僕の愛するアルテミオ・フランキではなかった。

チームは勇敢に戦いました。

2人を除けば、選手たちのパフォーマンスは本当に素晴らしかったです。

 

採点です。

 

 

ラフォン 5.5

最初の2つの失点ノーチャンス。最後の失点はあまりにもあっさりやられすぎた。パンチングに課題ありか。

 

ペッセッラ 6.5

最後の失点まではキャプテンとして荒れるゲーム展開の中よくチームを落ち着けていた。ラストプレーのゴールはチームリーダーとしての気迫を感じた。これがカピターノである。

 

ウーゴ 4.0

戦犯の1人。流れの中ではいつもより上手くカバーリングに入ってクアリャレッラにボールを入れないよう工夫していたが、あのハンドはあまりにも酷い。学ばない。そんな選手は必要ない。

 

ミレンコビッチ 5.5

クリアミスの多さと手癖の悪さはやはり出てしまう。駆け引きが上手く、ボディバランスに長けたクアリャレッラに為すすべなく失点してしまった。

 

ビラーギ 6.0

守備の面でほとんど左の裏からやられていないことを考えると、成長を感じる。一方で攻撃面では効果的なクロスはなかった。サポートに入るタイミングの良さは評価したい。

 

ジェルソン 6.0

良くも悪くも目立たなかった。試合から消えていたわけでなく、必要なタスクをすりきり一杯でこなした印象がある。もう一つ武器が欲しい。

 

エジミウソン 3.5

いつもと違い、敵を一度剥がしてからボールを繋ごうとする姿勢は良かった。しかしもうこれ以上観たくはない。僕がヴィオラ在籍中の選手にこれほど腹を立てたことは稀である。

 

ヴェレトゥ 6.5

誰よりもボールを拾って繋いだ。ファーストディフェンスにセカンドの回収、まさにチームの心臓だった。ジャッジに挫けず最後まで同じクオリティでパフォーマンス出来たのは今日の結果に大きく貢献している。

 

キエーザ 6.5

サイドライン際のスピード勝負は観る者を魅了する。常に相手DFの後方を狙い、数的不利になっても果敢に仕掛けるカウンターには誰よりも強い意志がある。是非続けて欲しい。

 

ムリエル 8.0

たった1人で2得点を奪った。ずっと欲していた選手が今手に入った。ゴール前の冷静さと行き詰まった時のアイデアの多さは前線全員のお手本である。感謝しかない。

 

シメオネ 5.0

ここまでである。今のシメオネがGKとの一対一を制するイメージが全く出来ない。ストライカーとしての居場所はもうない。

 

ダボ 6.5

何故ダボでなくエジミウソンなのか。今日の彼は中盤底として攻守のバランスを取りながら縦にボールを入れ、セカンドを拾っては剥がして繋ぐ理想的なプレーヤーだった。

 

ロウリーニ 5.5

チームがバランスを失ったのはロウリーニの投入からである。これに関してはピオリに責任があるが、守備でも攻撃でもロウリーニが成し得たことは何もない。

 

ミララス

出場時間が短すぎるため採点不可。

 

 

ピオリはここまでです。

守りにいって守り切れた試しがありません。

完全にムリエル→ロウリーニの交代でチームはバランスを欠きました。

 

言いたいことは色々ありますが、全部書くとキリがないので少しだけ。

 

まず、前半エジミウソン退場前。

DFラインで組み立てが出来ないと全てラフォンかサイドに回して無意味なロングボールとなっていましたが、今日はそれがありませんでした。

むしろプレッシャーにやられそうになっても繋ごうとする姿勢があり、これはとても好印象でした。

 

好調のクアリャレッラに対してヴィオラがとった戦術は、とにかく彼にボールを繋げないこと。

つまりは中盤の守備です。

これがエジミウソン退場まで素晴らしかった。

前線に当てられる前に中盤やサイドのところでファーストディフェンス強めに当たり、溢れたセカンドを2人目3人目がしっかり回収する連携のとれた守備を披露していますね。

 

これ、2人目3人目が入ることがキモなんです。

数的有利な状況で常に戦うことが前提の戦い方です。

そんな中、ピッチ上の味方の数が減ってしまうという最悪の展開。

エジミウソンはもう名前も書きたくないし観たくもありません。

ダボがかなり好印象だったので、彼の放出は即座に取りやめにすべきだと思います。

頼むからエジミウソンよりダボを使ってくれ...

 

そしてそこですぐに全くダメダメだったシメオネを代えずにのんびりしていたことでまさにその中盤のところでやられてFK。

これは主審が酷いのですが、それはさておきガストン・ラミレスの完璧なキックで同点。

ガストン・ラミレスもここまでのプレーで十分退場だろと思うのですが、主審はジャッジが上手なのでそうもいきません。

 

さて、絶望感漂うチームを救ったのは新加入のムリエルでした。

見事なターンからスピードを活かして相手守備を軽くかわし、最後の一対一も絶妙なタイミングとコースでゴール。

ヴィオラサポの心を一瞬で掴んで見せました。

僕はピアツァにこれを期待してたのですが、もういいですね彼は。

ムリエル最高。大好き。

 

さて、最後に一応2名言及しておきましょう。

まずはシメオネ

もう彼の居場所はほとんどありません。

今日、ロングボールを使おうとしなかったということは、前線で彼に張らせようとしてないわけです。

つまりいつもよりタスクを減らしてゴールに近づけようとしたわけです。

その結果、大きなチャンスがあったにも関わらず可能性を見せずに終わってしまいましたから。

勝負の世界はそう甘くありません。

放出もそう遠い日ではないでしょう。

それがステップアップになるかどうかは、微妙なところです。

 

そしてウーゴ。

救いようのないハンドで本当に無駄なリゴーレを与えました。

こういう不用意なプレーが多すぎます。

チェッケリーニは守備力で劣りますが、こんなふざけたDFよりはるかにマシでしょう。

あるいはハンツコを真ん中で起用しても良いかもしれません。

インテル戦でのハンドをもう忘れたのでしょうか。

本当につまらない。

ムリエルやペッセッラの頑張りがこういう形で報われない結果に終わってしまうのは非常に残念です。

もう必要ありません。

 

ピオリはこういう致命的なミスに寛大な部分があります。

確かにそれによってビラーギやヴェレトゥが育った部分もありますが、にしても酷すぎますね。

もうピオリに一切の信頼はありませんのでどうでもいいですが。

 

早めに解任してもらって、ちゃんと整ったメンバーでフォーメーションを組んでもらいたいですね。

 

ご意見・ご感想ございましたらコメントいただけると嬉しいです。  

拙い文章読んでくださってありがとうございました。